PC-9801NS/Tちょっと修理

PC-9801NS/Tを入手しました。いわゆる98noteってやつです。っていう画像を発掘したので記事化。2年くらい前のお話。

なんかミスってて画像荒いけどこんなやつ。アダプタ付き。

こいつには電源が入らなくなる持病があります。

原因はこいつ。

 

はいでた~SMDコンデンサ~

見ての通り16V10uFです。交換します。

 

交換後。手持ちのパーツから同じ容量の背の低い電解コンデンサ選んで足短くしてつけました。

これで電源は入る。電源が入ったところでバックライト不良が判明したので今度はモニタ側をばらします。

 

CCFL駆動用のインバーターがあり、ここにも表面実装コンデンサがついてるので交換。

 

動くようになったのでおわり。FDDは正常でした。

HDDはコナーペリフェラルの40MBが入ってましたがスピンアップせず、CF-IDEを噛ませてCFカードを代わりに入れました。

集積度が低いですね。

ついでに別で入手したEMSも装着。メルコのENT-6000。

 

これにVZエディタ入れてゼミに持ってったら教授にウケました。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA