既にY12ウイングロードとJB23ジムニーで2台クルマを持っているのだが、ジムニーは嫁が日常の足に使っているし、ウイングロードもなんだかまだ手放したくないので別なクルマに乗りたければ増車するしかない。
通勤に使うわけでもないし、都下とはいえ東京都内でクルマがないと生活できない場所でもなく、ただ週末乗るだけなのに3台目はバカなんじゃないかと思ったが、家の前にもう一台とめられるので増車することにした。
Xの投稿を遡ってみると、2020年くらいから時々増車したいと言っていたのでそのタイミングが今整っただけの話なのかもしれない。
さて、何を買うかだが、候補はBMW F型の2シリーズか4シリーズだった。
F22(2シリーズクーペ)とF32(4シリーズクーペ)を比較すると、後者の方が20cm長く、全高も低いのでサイドビューがより滑らかに見えて個人的には良い感じである。
ちなみにウイングロードは4440mmであるのでいずれにしてもそれよりは長いらしい。
あとは4シリーズでグランクーペにするかクーペにするかで迷ったのだが、グランクーペの方が収まりが良いような気がしてF36 グランクーペを探すことに。
条件的にはMスポーツで後期型(LCI)は絶対。iDriveもエンジンも変わっているし、ヘッドライトもAdaptive LEDになりヘキサ目に変わっている。
3シリーズのLCIヘッドライトよりもはっきりと変わった部分だと思う。
車体カラーは出てくるのは白か黒かが大半なのだが、ちょうどよくカーボンブラック色が出てきた。ブラックとはいうが、黒ではなく濃紺で好きな感じである。
この色はMスポーツ グランクーペ専用色らしい。
実車を見に行って特に気になる部分もなく、実車の色も気に入ったので、すぐ決めた。
オプションは3分割リアシート、Harmanスピーカー、パーキングアシストパッケージあたり含め色々ついていたので文句なし。
パーキングアシストパッケージは自動駐車機能は自分で止めた方が速いのでどうでもいいが、サラウンドビューが付くので狭いとこでは便利。
その場で見積もりを作ってもらう。
その後持ち帰って検討しますでもなく、値段交渉をするでもなく、要件だけ伝えてあまりにすぐ決めたせいかはしらないが、営業マンの方から保証分引いたりしますので、、とお得にしてくれた。たすかる。
だいたいその時は現実的に見に行けるこの色のグランクーペがこれしかなかったので比較対象もなかったのである。
車検も少し近かったので新規で取り直してもらったが、かなり安かった気がする。
光が当たると青いのがわかる。
納車時走行距離は2万Kmくらい。
最近のF型はそんな重大トラブルも起きにくいとみているのでしばらく乗り回してみようと思う。
今のところ外装パーツはつけたりしないでおとなしく乗る予定。